空腹がうまくいくのだ

空腹がうまくいくのだ

今日覚えたこと

通勤が再開しそうなので、思いきって美容室に行ってきました

昨日の首相発表で、仕事や通勤が再開する人が増えそうですね。
やはり、通勤するとなると、ぼさぼさの髪の毛じゃ気分がのらないと思うのが女ゴコロ。

発表があった後だと混み合うと思い、急いで近所の美容室を探して行ってきました。いつもは電車に乗って行く美容室ですが、カラーだけなので電車リスクをとって近所に。

「カラーだけのために遠くの美容室に行くのは面倒」と思っていたので、これを機にご近所美容室を作っておくのも良いかと。

恐る恐る行った美容室ですが、窓はばーんと開け放たれています。
中に入ると消毒スプレーをするように言われました。

カット台も、2席おきに互い違いに座るような仕組みに。

カラーをする時に、マスクをしたままだと色がついてしまうので、外した方がいいと提案されました。

よく見ると、店員さんは全員マスクをしていますが、他の2人のお客さんも施術中はみんなマスクをしていない。

その時はとっさに外したのですが、今思えば、

・替えのマスクを準備して行って、施術中もマスクをした方がよかった!

なぜかというと、

・自分の飛沫を美容師さんにあびせてしまう
・他人の飛沫を、離れているとはいえ自分も吸い込んでしまう

というリスクを少しでも減らすためです。

また、自分の替えマスクは持参できますが、他のお客さんの分はさすがに無理なので、お店で替えのマスクを準備してもらえればベストですよね。
もちろん、費用は施術代に含めてもらって。

美容師さんに聞くと、お客さんもぼちぼち増えているそうです。
美容室に行くタイミングが集中しないよう、必要な方は早めに行っておくのがいいかもしれません。

あえて自分から「ざわざわ」を拾いにいくことはない

f:id:yuhirax:20200514162812j:plain
コロナ情報を追うようになってから、Yahooニュースアプリで、情報収集をしてきました。今もしています。
Yahooニュースでは各記事に対して、コメントをつけられる機能があります。1000単位でコメントがつく記事もたくさんあります。

事実だけを書いている記事については、その事実からどういう問題点や懸念が考えられるかを拾うのに、コメントの観点が役に立ちます。

コロナでは分かっていないこと、不安なことが多いので、コメントを読むことで不安を解消させてもらったり、共感して安心を得させてもらっていました。

ただ、最近では、このコメントを読むのが、ざわざわしたり、不快だったりするのです。
どうしてだろうと考えてみたのですが、
わかっていることわかっていないことなど、ある程度ベースの知識ができてきたからなのかなと。

自分なりの見識ができ、良くも悪くも傲慢ですが、これはちゃうやろーと思うようになってきたから。

そういった意見を、スクロールして連打で目に入れてしまうのは、心の安定によくない。
あえて自分から「ざわざわ」を拾いにいくことはないのです。

びりびりと感電しそうだなぁと思えば、自粛し、
必要に応じて、また拾いにいったりを繰り返せばいいのだと思います。

ガス台掃除がレベルアップしました。

ガス台やテーブルを拭くのに、フマキラーの「どこでもクリーナー」という、アルカリ電解水エタノールがまざったものを使っています。

ふきあがりが、さっぱりするので気に入っているのですが、コロナで売り切れとなってしまい困っていました。

ネットで探していると、「水ピカ」という商品を見つけました。

エタノールは入っていませが、アルカリ電解水の濃度が濃く、

・4倍(原液:水=1:3)→ガス台

・10倍(原液:水=1:9)→テーブル、レンジ

と、油汚れのひどさによって使い分けができそうなので、買ってみました。

ガス台で試してみると、濃度が濃いので以前よりよく落ちます。
テーブル用の濃度は、空きのスプレボトルがないため、まだ試せていません。

家にいなければならない時間ができて、こういう新しいものにトライできる時間は有益でした。
もうしばらく続くので、なるべくアンテナをはっておこうと思います。

「ちょっと」を食べると、「もっともっと」食べたくなる

おこもり生活で、人の目がないせいなのか暇なせいなのか、午前中、おやつにスッと手がのびます。

気づいたのですが、クッキー1枚、チョコ1つを食べると、もっともっと!と脳が欲してしまい、とまらなくなりませんか?

ふだん、午前中は固形物を食べません。コーヒーと牛乳を割ったものを飲んで、あとはお昼まで緑茶です。

どう対処すればいいかなぁと考えているのですが、午前中はコーヒー牛乳しか飲まない!と意志力でやり過ごすしかないのかなあという気がしています。

今日も、ちょっと食べたいを回避するべくがんばります。
そうすれば、明日はもう少し衝動がおさまるはず!

ピザ生地、発酵時間はまもらねばなりません。次は有元葉子さんの長時間発酵こねないピザを作ってみる

土曜日に作った「ホットプレートピザの生地」が思ったより硬かったことが気になって、日曜日もピザを作った。

というのも、土曜日は、

・発酵時間をレシピどおり30分とらなかった。急いでいて15分
イーストではなく、ベーキングパウダーを使った

日をあけると感覚を忘れてしまうので、続投することに。

で、イーストを入れてこねていると、生地がめちゃめちゃゆるく、手にひっつくばかりでべちゃべちゃ。
土曜日は、まったくそんなことはなかったのに。
家にあったかなり古い粉で作ったからなのかな。

こねてもこねてもべちゃべちゃのままなので、力尽きて、もうやめてホットプレートで焼いた。
すると、結果は、、、おいしい!

昨日より、はるかにおいしかった。端っこの耳たぶみたいなところまで。

細かく比較できなかったが、理由として考えられるのは、

・発酵時間がちゃんと30分とれ、生地が元の2倍に膨らんだから
・ベーキングパウダーかイーストかの違いは、発酵時間の条件が揃っていないので、今回分からず

それにしても、おいしかったけど、あのべちゃべちゃの生地は扱いにく過ぎる。こねている間が不快なのだ。
そう思っていろいろ調べていると、

「こねないで作るピザ生地」

というものがあることが分かった。

理屈はわからないのだが、長時間発酵とのこと。
有名なパン屋さんのアンデルセンの食パンにも、「長時間発酵」と書いてあるしね。
悪くない感じ。なによりこねないで済むならありがた過ぎ。

自分のEvernoteを検索していたら、有元葉子さんのピザのレシピも見つかった。
「暮らしの手帖」に載っていた「休日のピザ」という特集。

しかもなんと、

「こねない長時間発酵」だった!

これはトライするしかないでしょうーーー。